公正証書とは、なんですか? ザックリ、説明して!
「公正証書」という言葉をお聞きになったことがあるかも知れません。
ただ、やはり特殊な書類だと思います・・・一生のうちで、一度も見たことがないという方も多いでしょうから。
その公正証書を、分かりやすくご説明して見ましょう。
公正証書とは、簡単に言えば、公証人に頼んで作ってもらう書類のことです。
その公証人は、公証役場というところで執務しています。公証役場は、意外と多く、東京都には45か所あります。
そして、公証人は、裁判官・検事等の経験のある法律の専門家で、法務大臣が任命した公務員です。東京だと東京法務局(法務省の一部です)に所属しています。
そして、そのような法律の専門家であり、公務員の地位にある公証人が作る公正証書には、特別な効力が認められています。
例えば、大金を知人に貸しましたが、約束通りに返してもらえない、としましょう。
このような場合、裁判をして勝てば、その判決を根拠として、裁判所を利用して、強制的にお金を返してもらうことができます(強制執行と言います。)。
でも、裁判をするというのは、弁護士さんに依頼する必要もありますから、お金も掛かりますし、手間・時間も掛かります。
しかし、公正証書を作っておけば(公正証書でお金の貸し借りの契約書を作っておけば)、公正証書を根拠として、強制執行ができるのです。裁判をするお金、手間、時間が要らないのです。
ザックリと言うと、裁判をしたのと同じ効力を持つ書類、それが公正証書なのです。
このような公正証書は、次のような場面で利用されます。
1 お金を払ってもらうことを確実にしたいとき
例えば、お金の貸し借り(金銭消費貸借)、養育費の支払い・慰謝料の支払いなどがある離婚のケース
2 法律の専門家が作る信用性が高い書類が欲しいとき
例えば、遺言を作りたい、事実婚の契約書を作りたいケース
当事務所のサポートコース
当事務所は、特に、公正証書を作成したい方のサポートを得意としています(公正証書の作成サポート)。 依頼者とタッグを組んで、公正証書の作成を実現します。
公正証書を作成するなら、口コミのよい瓜生行政法務事務所にご相談くださいませ。
【行政書士 瓜生和彦 のメリット 依頼者の感想から】
◆離婚、遺言、事実婚、任意後見契約などの公正証書を作成したい方のサポートが得意
◆気さくな人柄で依頼者とタッグを組んで、公正証書などの書類作成を実現
◆公正証書作成の経験が豊富。経験を武器に、依頼者をサポート
◆丁寧な手続きの進め方、迅速かつ穏便な対応
◆フットワークが軽く、都内全域の依頼者に対応
【公正証書作成・ご相談・サポートコース】
公正証書を作成したい場合に、面談・電話・メールでのご相談、公正証書の原案作成、公証人との打ち合わせ、公正証書作成の代理嘱託をサポートするコースです。
基準となる報酬額は、60,000円(消費税別)です。
【代理人による公正証書作成・ご相談・サポートコース】
公正証書を作成したい場合に、面談・電話・メールでのご相談、公正証書の原案作成、公証人との打ち合わせ、公正証書作成の嘱託、そして、代理人としての公正証書の作成をするコースです。
基準となる報酬額は、70,000円(消費税別)です。
【公正証書の原案の作成・ご相談・サポートコース】
面談・電話・メールでご相談・サポートをしながら、公正証書の原案を作成するコースです。ご相談・サポートに期間の制限はありません。基準となる報酬額は、40,000円(消費税別)です。
事案の複雑さ等により、通常よりも事務処理量が増加する場合には、ご相談のうえ、報酬額を加算させていただくことがあります。
また、公証役場での手続きもご依頼いただく場合の基準となる報酬額は、60,000円(消費税別)です。
【事実婚に関する公正証書作成・ご相談・サポートコース】
事実婚に関する公正証書を作成したい場合に、面談・電話・メールでのご相談、公正証書の原案作成、公証人との打ち合わせ、公正証書作成の代理嘱託をサポートするコースです。
基準となる報酬額は、60,000円(消費税別)です。
ご連絡は「今すぐ」、下記までお願いいたします。
お客様の声
公正証書サポートサービスをご利用いただきました、お客様の声をご紹介させていただきます。
杉並区在住S.I様 (40代前半) 離婚 公正証書作成
【お客様の声】
瓜生先生
この度は大変お世話になりました。
海外と日本とのやり取りや家の売買も絡み複雑な案件
だったかと思いますが、親身に相談に乗って下さり、感謝しております。
法律や行政の知識に乏しかった私にも理解しやすいように
説明して下さり、また税理士・司法書士の先生について
当てがないとお話するとご紹介して下さり、本当に安心して
お任せすることができました。
また何かありましたら宜しくお願い致します。
ありがとうございました。
東京都杉並区在住 S.I
この記事を読んだ人にオススメ
この記事を読んだ人は、以下の記事に興味を持っています。
【離婚と公正証書 PART-2 】