お金の貸し借り と 公正証書
多額のお金の貸し借り(金銭消費貸借)をするときに、「公正証書を作っておきたい!」と考える方は多いです。
それは、より確実にお金を返してもらうためです。
多額のお金を貸すと、返済は分割払いが通常です。毎月いくらかずつ、何年間もかけて、お金を返済してもらうことになります。
その返済が順調にされれば良いのですが、返済が滞ったときは、お金を貸した人は、「あのお金は返ってくるのか?」と不安、焦り、疑心暗鬼と辛い思いをすることになります。
この点、公正証書には、お金を返してもらうために、大きなメリットがあるのです。
(1)公正証書を作って、金銭を返済する人の「強制執行をされても良いという文言」を記載しておけば、
返済が滞ったときにいきなり強制執行ができます。
つまり、裁判所を利用して、強制的に貸したお金を返してもらうことが出来るのです。
裁判を起こして判決をもらえば、強制執行できますが、公正証書の場合には裁判の費用・手間を省くことができます。
公正証書を作成した時点で、裁判をしたのと同じことになるのです。
*強制執行とは、国が強制的に「金銭を支払う人」の財産を処分して、その代金を「金銭を受け取る人」に渡すことを言います。
(2)また、このように公正証書の効力は強力ですから、金銭を返済する人としては、強制執行されないように金銭の支払いをしなければならないと心理的に強制されます。
その結果、約束が守られることにつながります。
公正証書には、このように大きなメリットがありますから、多額のお金を貸すときに、公正証書を作っておこうと考える方が多くいるのです。
当事務所のサポートコース
当事務所は、特に、公正証書を作成したい方のサポートを得意としています(公正証書の作成サポート)。 依頼者とタッグを組んで、公正証書の作成を実現します。
公正証書を作成するなら、口コミのよい瓜生行政法務事務所にご相談くださいませ。
【行政書士 瓜生和彦 のメリット 依頼者の感想から】
◆離婚、遺言、事実婚、任意後見契約などの公正証書を作成したい方のサポートが得意
◆気さくな人柄で依頼者とタッグを組んで、公正証書などの書類作成を実現
◆公正証書作成の経験が豊富。経験を武器に、依頼者をサポート
◆丁寧な手続きの進め方、迅速かつ穏便な対応
◆フットワークが軽く、都内全域の依頼者に対応
【公正証書作成・ご相談・サポートコース】
公正証書を作成したい場合に、面談・電話・メールでのご相談、公正証書の原案作成、公証人との打ち合わせ、公正証書作成の代理嘱託、公正証書作成の立ち合いを内容とするコースです。基準となる報酬額は、60,000円(消費税別)です。
【代理人による公正証書作成・ご相談・サポートコース】
公正証書を作成したい場合に、面談・電話・メールでのご相談、公正証書の原案作成、公証人との打ち合わせ、公正証書作成の嘱託、そして、代理人としての公正証書の作成をするコースです。
基準となる報酬額は、70,000円(消費税別)です。
ご連絡は「今すぐ」、下記までお願いいたします。
お客様の声
公正証書サポートサービスをご利用いただきました、お客様の声をご紹介させていただきます。
東京都中野区在住A.M様 (60代) 娘さんの離婚 公正証書作成
【お客様の声】
瓜生先生
娘の離婚に関する公正証書作成にあたりましては、たいへんお世話に
なりまして、誠にありがとうございました。
(中略)
十代の頃より、うつ病を患い、境界性パーソナリティ障害も抱える娘・・・・
この方なら、安心してお任せできると思いました。
先生の事務所のホームページの内容が、とても充実していて、何の知識も持たない
私が、それらを拝読することで、予備知識を得られ、また、娘に対しましても、懇切
丁寧に、いろいろとご教示いただいたこと、あまり協力的ではなかった娘の元夫にも
根気強く対応し続けていただけたこと等によって、無事に公正証書ができました
ことを、深く深く感謝申し上げます。
(中略)
先生には、いろいろと教えていただき、また、お骨折りくださりまして、本当に
ありがとうございました。
中野区 A.M
この記事を読んだ人にオススメ
この記事を読んだ人は、以下の記事に興味を持っています。
【珍しい公正証書】